[利]+6000
[損]-3000
[手]-1000
-------------------
【合計】 +2000
【勝敗】 2勝1敗2分
毎週毎週、月曜日になると大きな過ちを繰り返していたので、
今週は特に気をつけて臨みました。とはいっても、極端に臆病に
なってしまっただけの様な気がします。
特に、4651サニックスでは前場309円の時、1827ナカノフドーでは
前場270円の時にロングINしようかどうか迷ったのですが、
臆病になって見送ってしまいました。案の定、その後は堅調に
右肩上がりをしてくれましたね。
まあ結果は微々たるものですが、マイナスとならなかっただけでも
取り敢えずは良しとしておきます。
3122 住友化学
■1000×788→791 -3000
根拠のないショートINでした。寄り付き高く始まったので、
平均線まで押してくるかなと思ったのですが。
7453 良品計画
■100×7090→7040 +5000
前日堅調だったのですが、75本線を下に抜けてきたのでショートIN。
13:30頃から日経先物が下げ止まった感があったので手仕舞って
しまいましたが、前場からずっと右肩下がりだったので、もうちょっと
粘ってもよかった。
4518 富山化学工業
■1000×761→761 0
前場768円を高値に下がってきて25本線を割り込んできたのでショートIN。
でも後場に入って先物が下げている時にも下げてこず。嫌な感じだったので
同値撤退。これは運がよかった。
3407 旭化成
■1000×776→775 +1000
これは75本線を上回ることなく推移していたので、先物が下振れすれば
一気に下がるかなと思いショートIN。しかし動きは緩慢。
適当なところで手仕舞い。
5701 日本軽金属
■1000×320→320 0
日足から見てももう少し落ちてくるかと思ったのですが、中々下げない。
同値撤退です。
★ランキングサイトに参加していまッス!
1日1回クリックお願いしまッス!!!
人気blogランキングへ